今回はフットゴルフの「シューズ」についてのお話をします。
今注目のフットゴルフですが、サッカー場ではなくゴルフ場で行うため、ゴルフ場のルールに沿ったシューズが必要です。
どんなシューズかをご紹介していきます。
フットゴルフシューズとは
サッカーシューズをイメージすると「スパイクシューズ」ですが、フットゴルフではゴルフ場で行う為「トレーニングシューズ(ターフシューズ)」を推奨しています。基本的にゴルフ場では、「スパイクシューズ」は禁止されていますのでご注意ください。
スパイクとトレシューの違い
それでは、簡単に違いを説明していきましょう。
スパイクシューズはポイントが高いため、蹴りやすいのですが芝を傷をつけやすくなっています。
ゴルフ場では、普通のゴルファーも居る為、芝を傷付けるのは極力避けなくてはなりません。
×スパイクシューズ↓
逆にトレシュー(ターフシューズ)は、ポイントが低く、たくさんあるのでスパイクよりは芝が傷つきにくいです。
〇トレーニングシューズ↓
実際に買う際は、スポーツショップで店員に「サッカーのトレシュー」と言えば通じますので、店員に聞いてみると良いでしょう。
お勧めシューズ
サッカーのトレシューは数千円~数万円と幅広いですので自分の予算に合ったシューズを検討してみてください♪
トップ選手着用のシューズ
世界的メーカーのアディダスやナイキはもちろんの事、日本産メーカーを着用している選手も多くいます。
YASUDA
フットゴルフ日本代表で日本ランキングでも常に1位をキープをしている小林隼人選手はヤスダのシューズを使用しています。
【お知らせ】
YASUDAは、このたび、フットゴルフ日本代表・小林隼人選手と契約しました⚽⛳
フットゴルフ選手との契約は初になります。
小林選手からのコメントはこちらをどうぞ👟#YASUDA#フットゴルフhttps://t.co/P61g7tb0Eo pic.twitter.com/OsRdwdIey9— YASUDA (@yasudafootball) September 16, 2020
ヒュンメル
フットゴルフ日本代表で自身のYouTubeチャンネルも持っている大塚選手はフュンメルを着用しています。
NEW!!
ヴォラートⅡ TF試し履きして、2足買ってしまった。
※ボールは蹴ってない。#フットゴルフ@hummel_JP @BMZ_CCLP pic.twitter.com/y3b6qffoeh— おおつかたかまさ |フットゴルフ本格動画配信中 (@takaotsuka_fg) April 30, 2022
アディダス
フットゴルフ日本代表でトッププレイヤーである立花選手はアディダスを着用しています。
この投稿をInstagramで見る
フットゴルフにおける服装は?
フットゴルフにおける服装にもシューズ同様ルールがあります。リンクにまとめてありますのでご確認ください。
YU馬くん 今回のテーマは「ウエア」です。フットゴルフをする時にはどのような服で臨むのが好ましいかを調べてみましたヨ。 サッカーとゴルフの融合スポーツである「フットゴルフ」は、初めての方だとゴルフ?サ[…]
まとめ
フットゴルフを楽しむためにはトレシューは必須ですね!
皆さんもフットゴルフを楽しんでください。
それでは!